◎食べるJAPAN美味アワード2023(中小機構)

・関係:①産業系(製造・小売) ②まち系(観光・文化) ⑤農林水産業系 
【内容】
地域に眠っている国産の「美味しい」産品をトップシェフと食の専門家たちの審査委員が審査し、賞を選定・表彰するとともに、受賞品には受賞ロゴマークの授与、食べるJAPAN美味アワードのホームページやソーシャルメディアでの紹介、PR及び販路開拓支援等を行う企画です。
地域産品を発掘し、消費者に知ってもらい、食べてもらうきっかけをつくることで、国産農林水産物の消費拡大、中小企業・小規模事業者の発展、地域の活性化等に繋がっていくことを目指します。
【対象者】
・農林水産物の生産者
・食品全般(野菜・魚、肉、乾物、加工食品、調味料、菓子類、飲料、酒類等)を製造・販売する事業者
【費用】
・一次予選応募料: 中小機構特別価格(応募料については中小機構までお問合せください)
※参考: 通常応募料:22,000円(税込)
・最終予選応募料: 1商品あたり33,000円(税込)
※最終予選については、一次予選を通過した場合のみエントリー可能
【申込締切】
令和4年9月30日
【HP】
https://www.smrj.go.jp/sme/new_business/product/ki772s0000003qra.html