◎第3回インキュベーションラボ(社会や産業のアーキテクチャ設計の検討事業)テーマ募集事前告知(情報処理推進機構)

・関係:⑧メディア・広告・IT系
【内容】
DADC(デジタルアーキテクチャ・デザインセンター)は、Society5.0を実現するために必要な「見取り図」である社会全体のアーキテクチャ設計を支援する組織です。
DADCでは、「業種横断で協調して取り組むべき新しいプラットフォームのアイデアがあるが、コネクションがない」「解きたい課題があるが、たくさんのステークホルダーが関わりとても複雑で、多種多様な専門家を集めないと解決は難しい」「国や自治体とも協力して、制度・ルールの見直しも視野にいれて取り組む必要があり、一企業だけでは対応できない」といった課題をもった、Society5.0の実現につながるアイデアを募集しています。
優れたアイデアは、DADCがアーキテクチャ設計の専門的支援を行うとともに、社会全体で取り組む課題の候補として、各省庁や業界団体との連携を支援します。
DADCで活動することで、中立的な立場から産官学の知や多種多様な専門家と繋がる機会を得ることができます。https://www.ipa.go.jp/dadc/architecture/lab/incubation-lab-20220128.html