◎令和2年度エコチューニング事業者認定結果及び令和3年度エコチューニング技術者資格講習会日程の公表について(環境省)

【内容】「エコチューニング」とは、業務用等の建築物から排出される温室効果ガスを削減するため、建築物の快適性や生産性を確保しつつ、設備機器・システムの適切な運用改善等を行うことをいいます。また、その運用改善とは、エネルギーの使用状況等を詳細に分析し、軽微な投資で可能となる削減対策も含め、設備機器・システムを適切に運用することにより温室効果ガスの排出削減等を行うことをいいます。
http://www.env.go.jp/press/109366.html
※環境省の事業ですが、今一つ、普及していません。同じような資格・制度があるので、エコチューニング制度は埋もれています。