・関係:②まち系(観光・文化) ④医療・福祉系 ⑥環境・エネ・設備系
【内容】
トライアスロンならではの特長を活かした3つに重点的に集中して取り組むことで、社会課題の解決を目指します。都道府県競技団体と一体となってより多くの人々にスポーツの価値を届けることを目的としています。
(1) 健康事業 (健康ゆるゆるトライアスロンなど)
(2)こども向け事業(学校でのオリパラ授業、ジュニア体験会など ※大会は対象外)
(3)環境保全事業(ビーチクリーン、環境啓発活動など)
【支援内容】
(1)物品提供(スイムキャップ、アミノバイタル、トランジションバック)
(2)告知広報活動(ウェブサイト/SNSでの発信、特設ページへ活動報告掲載など)
(3)講師の派遣調整(オリンピアン・パラリンピアンなど)
(4)機材の貸し出し(競技用車いす、パラトライアスロンパネルなど)
(5)報道機関への取材誘因サポート(取材依頼書のひな型の提供など)
【募集期間】
一次:令和7年3月28日~4月7日
二次:令和7年6月1日~6月7日
三次:令和7年9月1日~9月7日
四次:令和7年12月1日~12月7日
【HP】
https://www.jtu.or.jp/news/2025/03/28/70169/