・関係:①産業系(製造・小売) ②まち系(観光・文化) ⑥環境・エネ・設備系 ⑧メディア・広告・IT系 ⑨その他(行政等)
【内容】
本モデル事業は、観光客の行動変容促進や地域連携による面的な取組により、観光地でのポイ捨て防止やごみの発生抑制を図り、広く情報発信・横展開を図ることで、環境保全と観光振興の両立や、観光地の更なる魅力向上に繋げていくことを目的としています。
本モデル事業は、
① ナッジの活用や観光アプリとの連携等によりごみの発生抑制や適切な排出への行動変容を促進する取組
② 観光資源を活用した3R(リデュース・リユース・リサイクル)の推進を地域との連携により面的に行う取組
③ その他(①②と同様に本モデル事業の目的に沿った行動変容の促進や3Rの推進が行われる取組であること)
を対象として、公募により実施事業を決定する予定です。
【募集期間】
令和5年12月7日~12月25日
【HP】
https://www.env.go.jp/press/press_02485.html