本日の公募に関する情報は、以下の通りです。
【公募】6件
◆化石資源由来プラスチックを代替する再生可能資源由来素材の省CO2型製造設備導入事業並びに再エネ主流化の促進のためのリチウムイオン電池リサイクル設備導入事業(環境省)【七次公募】
◆令和2年度第3次補正(八次)・令和3年(七次) 省CO2型プラスチック高度リサイクル設備導入事業(環境省)【公募】
◆エネルギー構造高度化・転換理解促進事業(資源エネ庁)【公募】(狙い目)
◆自動車環境総合対策費補助金(事業用自動車における電動車の集中的導入支援)事業(国交省)【公募】
◆スマート農業産地形成実証(農水省)【公募】
◆日本博を契機とする文化資源コンテンツ創成事業 (文化資源活用推進事業)(文化庁)【公募】
【結果】3件
◇産業・業務部門における高効率ヒートポンプ導入促進事業費補助金(資源エネ庁)(ハード系)【五次結果】
◇農林水産物・食品輸出緊急対策事業のうち加工食品輸出産地確立緊急対策(農水省)(ソフト系・ハード系)【結果】
◇農林水産物・食品輸出緊急対策事業のうち加工食品の国際標準化事業(農水省)(ソフト系・ハード系)【結果】
【福井】0件
◎卓越した技能者「現代の名工」の表彰(厚生労働大臣表彰) ※令和4年度推薦受付中(2/3まで)(福井県)
【おすすめ情報】
◎環境省LD-Tech水準表の公表及び環境省LD-Tech製品情報の募集開始(環境省)
◎令和2年度の電気事業者ごとの基礎排出係数・調整後排出係数等の公表(環境省)
◎RCEPを含むEPAを上手に利用して、日本産農林水産物・食品を有利な条件で輸出してみませんか(セミナー)(農水省)
◎地域再生マネージャー事業に係る支援業務の受託事業者を募集(ふるさと財団)
【東京都情報】
◎区部、多摩地域の宿泊施設を活用したサテライトオフィスを提供します(令和4年1月~3月)(東京都)
