本日の狙い目情報は、スポーツ庁の「令和7年度概算要求」です。
※予算案が出ていなかったので、概算要求の資料です。
この中から面白い事業を抜き出してみました。
この予算案を通じて、令和7年4月から出てくる事業内容を把握することができます。
【HP】
https://www.mext.go.jp/sports/content/20240827-spt_sseisaku01-000037779.pdf(予算)
◆地域スポーツクラブ活動体制整備事業等 6,108百万円 P4
・お勧め度:⑨その他(行政・スポーツ等)〇
Ⅰ.地域クラブ活動への移行に向けた実証 4,265百万円
Ⅱ.中学校における部活動指導員の配置支援 1,568百万円
Ⅲ.地域における新たなスポーツ環境の構築等 275百万円
◆体育・スポーツ施設整備 4,810千円 P9
・お勧め度:③建設・建築系△ ⑥環境・エネ・設備系△ ⑨その他(行政・スポーツ等)△
・自治体が整備する体育・スポーツ施設に対して学校施設環境改善交付金を交付する。
・地域スポーツクラブ活動で必要な用具の保管のための用具庫等、 運動部活動の地域スポーツクラブ活動への移行に資する施設について、整備・改修を支援する。
◆スポーツによる地域活性化・まちづくりコンテンツ創出等総合推進事業 239千円 P21
・お勧め度:②まち系(観光・文化)△ ⑨その他(行政・スポーツ等)△
①スポーツツーリズム・武道等コンテンツ創出事業
②スポーツツーリズム・ムーブメント創出事業