09 文化庁
-
◆令和6年度 日本博2.0事業 最高峰の文化資源の磨き上げによる満足度向上事…
・内容:(ソフト系)最高峰の文化資源を対象に、来場者目線で更に磨き上げる様々な取組を支援し、「来場者満足度」や「ブラ…
-
◆令和6年度「食文化ストーリー」創出・発信モデル事業(文化庁)【公募】
・内容:(ソフト系)食文化の文化財としての登録・指定等に資する調査研究・対象:地方公共団体・法人格を有する者等・お勧…
-
狙い目情報①:国の令和5年度補正予算
今週の狙い目情報は、先日発表された国の「令和5年度補正予算」のリンク先です。国会審議が終了後、事業が出てきます。◆令和5…
-
狙い目情報②:令和6年度 文化庁 概算要求
今週の狙い目情報は、文化庁の「令和6年度概算要求」です。この中から面白い事業を抜き出してみました。参考にしてください。…
-
◆日本遺産認定地域における情報発信モデル事業(文化庁)【公募】
・内容:(ソフト系)日本遺産として認定されたストーリーの魅力発信等への支援・対象:協議会、 協議会の構成団体、観光地域…
-
◆令和5年度 文化財多言語解説整備事業(文化庁)【公募】
・内容:(ハード系)国指定・選定・登録文化財及び日本遺産の構成文化財を対象として、デジタル技術等(QRコード、アプリ、A…
-
◆令和5年度 食でつながる日本の文化認定事業(文化庁)【公募】
・内容:(ソフト系・ハード系)食文化に対する理解と関心を高め、食文化の振興を図るための研修、情報発信等・対象:⾷⽂化…
-
◆伝統行事や伝統芸能等に対する文化庁の支援(福井県)【公募】
・内容:(ソフト系・ハード系)地域の伝統行事等の基盤整備への支援・対象:地域の文化遺産の所有者、保護団体(保存会)等…
-
◆令和5年度 メディア芸術クリエイター育成支援事業(文化庁)【公募】
・内容:(ソフト系)メディア芸術領域の優れたクリエイターの創作活動や発表活動に対する支援・対象:クリエイター・アーテ…
-
◆日本遺産における魅力増進・コンテンツ造成事業(文化庁)【公募】
・内容:(ソフト系)日本遺産ストーリーを体験できるコンテンツの造成や、地域ならではの観光資源と掛け合わせた新たなコン…