◎日本の美しい手技基金~修業支援金~(日本フィランソロピック財団)

・関係:②まち系(観光・文化) 
【内容】
「日本の美しい手技基金〜修業支援金〜」は日本全国の伝統的工芸品の産地において研修・修業を受ける個人を対象とする給付金です。伝統的工芸品の産地で職人を目指す者たちがその志を諦めることなく、学びに集中できる環境の中で一人前への道を進んでほしいと願い、伝統的工芸品に関する技術の習得と継承を志す修業歴10年以下の個人に対して、一律50万円を給付します。採択人数は25名までとします。
【対象者】
「伝統的工芸品」に関する技術の習得を志す修業歴10年以下の18歳以上の個人で、以下のすべてを満たす者
・経済産業大臣指定伝統的工芸品に関する修業をすること
・研修先や制度、または師事する指導者が決定していること
・修業する伝統的工芸品の産地に通える範囲に居住していること
・修業する伝統的工芸品の産地組合、事業所または職人の推薦があること
・給付対象期間中、研修・修業での技術等の習得に集中する意欲があること
・給付対象期間終了後、最低3年間は伝統的工芸品の制作に従事する意志を有すること
【補助】
50万円
【公募期間】
令和7年10⽉8⽇~11⽉28⽇
【HP】
https://np-foundation.or.jp/information/000312.html