◎令和4年度第2次補正 中小企業イノベーション創出推進事業の公募(経産省)

・関係:①産業系(製造・小売) ③建設・建築系 ⑥環境・エネ・設備系 ⑧メディア・広告・IT系
【内容】
本事業は、SBIR制度において、革新的な研究開発を行うスタートアップ等が社会実装に繋げるための大規模技術実証(フェーズ3)を実施し、我が国におけるスタートアップ等の有する先端技術の社会実装の促進を図ることを目的とします。
本補助金の対象となる事業(補助対象事業)は、経済産業省が提示する研究開発課題を解決するために必要な革新的な新技術を有する代表スタートアップ又は当該新技術を有する代表スタートアップの技術を活用したコンソーシアムによる大規模技術実証事業です。本公募のテーマは以下の6つとします。
テーマA(月面ランダーの開発・運用実証)
テーマB(衛星リモートセンシングビジネス高度化実証)
テーマC(空飛ぶクルマの機体開発及び型式証明取得等に向けた飛行試験等の実証)
テーマD(行政ニーズ等に対応したドローン技術実証)
テーマE(小規模分散型水循環インフラの量産化・社会実装事業)
テーマF(プローブカーデータを活用したグローバルでの高精度3次元地図データの更新技術の大規模実証)
【募集期間】
令和5年7月14日~9月1日
【HP】
https://www.meti.go.jp/information/publicoffer/kobo/2023/k230714001.html