◎フィジカルインターネット・ロードマップ(国交省)

・関係:①産業系(製造・小売) ⑧メディア・広告・IT系 ⑨その他(物流等)
【内容】
フィジカルインターネットは、インターネット通信における、データの塊をパケットとして定義し、パケットのやりとりを行うための交換規約(プロトコル)を定めることにより、回線を共有した不特定多数での通信を実現する考え方を、フィジカル、つまり物流の世界にも適用しようという考え方です。
https://www.mlit.go.jp/report/press/tokatsu01_hh_000594.html